今まで使った紙について個人的な感想を書いていきます。随時情報を追加していく予定。
目次
水彩紙
アルビレオ

紙色 | 白い(ややクリーム色) |
---|---|
厚み | 218g/m² |
紙目 | 中目 |
価格 | ○ 安い F4ブロック24枚¥1,100+税(1枚約46円) |
入手しやすさ | ◎ Amazonで購入できる |
コピック | △ 描き難い。薄い発色、かなり滲む。 |
色鉛筆(プリズマ) | 描きやすい。とてもよく色が乗って発色も綺麗。中目なので紙の目を埋めるのが大変。あとすごい勢いで芯が減っていく。 |
コメント | マーカーに良いとのことだったが、コピックが個人的に上手く使えなかった。 |
ケント紙、コピー紙、上質紙
Too コピック ペーパーセレクション No.3 カスタムペーパー101 厚口

紙色 | 最高に白い |
---|---|
厚み | 150g/m² |
紙目 | つるつる |
価格 | ◎ とても安い A40枚 ¥756(1枚約18.9円) |
入手しやすさ | ◎ Amazonで購入できる |
コピック | 未検証 |
色鉛筆(プリズマ) | △ 個人的に描き難い。つるつるしてあまり色が乗らず単調になる。重ね塗りが困難。 |
コメント | 分厚くなったコピー紙という感じ。表面がつるつるしている。製図、漫画向き。 |
KMKケント

紙色 | 最高に白い |
---|---|
厚み | 209g/m² |
紙目 | つるつる |
価格 | ○安い A4ブロック15枚m ¥756(1枚約50円) |
入手しやすさ | ◎ Amazonで購入できる |
コピック | 未検証 |
色鉛筆(プリズマ) | ○ 色鉛筆用の紙として定番のひとつなのだけど、個人的に描き難い。つるつるしてあまり色が乗らず単調になる。 しかしプリズマ+KMKケントの組み合わせで素敵な色鉛筆画を描いている人も沢山見かける。使う人次第? |
コメント | 表面がつるつるしている。製図、漫画向き。A4サイズより少し大きめの紙。 |
PMパッド

紙色 | 最高に白い |
---|---|
厚み | ? ペラペラしている。かなり透ける。 |
紙目 | 細目、独特のざらつき |
価格 | ◎ とても安い A4ブロック50枚 ¥713(1枚約14円) |
入手しやすさ | ◎ Amazonで購入できる |
コピック | (未検証) |
色鉛筆(プリズマ) | △ 微妙。表面がざらざらしている割には、色のノリはさほど良くないと感じる。 |
コメント | トレーシングペーパーのような質感の特殊な紙。薄くて頼りない。A4サイズより少し大きめの紙。 |
画用紙その他
CANSON 1557 Dessin

紙色 | かなり白い(ややグレー) |
---|---|
厚み | 180g/m² |
価格 | ? 昔カワチで購入。安かったような記憶がある。 |
入手しやすさ | × 画材屋で一度購入したっきりでなかなか見かけない |
コピック | 使いやすい。やや薄い発色。少し滲む。 |
色鉛筆(プリズマ) | ○ まあまあ。紙の目は少し出る。発色と色乗りは物足りない。 |
コメント | 画用紙をちょっと豪華にしたような紙。高い白色度と適度な厚みが魅力。 |